FLOW 導入の流れ
WhatYaの導入をご検討されている方向けに、お問い合わせから実際に運用を開始、
導入後の運用も含めた流れをご紹介いたします。
-
1
目標設定・プラン提示
- コミュニケーション設計
- KPI・KGIと計測方法設定
-
2
導入準備・カスタマイズ
- チャットボット、環境
- 有人チャットセンター
-
3
導入スタート
- 稼働状況チェック
1目標設定・プラン提示
-
- 1. ヒアリング
- 解決されたい課題についてヒアリングします。具体的な内容をお伺いすることで、チャットボットと有人チャット対応の応対割合や、利用イメージを膨らましていきます。
-
- 2.チャットコミュニケーションの
設計 - テキストがメインのコミュニケーションの中で、どういったアプローチで課題解決が達成できそうか検討・提案します。ここで、大枠の施策内容が決まります。
- 2.チャットコミュニケーションの
-
- 3. KPI・KGIや、計測方法の設定
- チャットのクリック数、会話の成立数・やりとりの回数などの数値を設定します。また、KGIとして売上アップを狙う場合には、チャットからの貢献割合の測定方法についても決定します。
-
- 4. プランの提示〜ご契約
-
利用料金とオプションプランのご提案をセットで行い、ご契約内容を決定していただきます。
ご提案のポイント
- 課題の抽出:どのような業務をチャットで実施するか
- 接点の検討:どこでチャットとの接点を持たせるか
- 想定される会話イメージのすり合わせ
導入ステップ一覧へ
2導入準備・カスタマイズ
ご契約後、稼働開始に向けて以下の3つを設定していきます。
-
- 1. 環境発行
-
より具体的に、サイト内のどこに表示したらいいかを検討・提案していきます。チャットのUI検討や、サイトへの導入支援も併せて行います。
チャットUI検討の
ポイント- ブランド価値を下げない見た目、設置位置
- 使いやすいチャットウィンドウの検討
- ユーザーのチャット利用シーン・動機の推察
表示されるデザインも、CSSで自由にカスタマイズいただけます。
-
- 2. チャットボット
- チャットボットの初期設定を行います。シナリオの設計と構築、FAQに回答できるような応対ワードの設定をします。
-
- 3. 有人チャットセンター
-
有人チャットセンターでの応対マニュアルを作成し、必要に応じてオペレーターの研修も行います。
オプションをお申し込みの場合
- オペレーター研修
- チャットセンターの構築
- 独自のチャットボットの構築
- UI・UX面でのコンサルティング など
※オプションの内容はプランによって異なります
導入ステップ一覧へ
3導入スタート
お選びいただいたオプションに応じて、運用のサポートを行っています。
-
- 1. フライトボードでのチェック
-
WhatYaの利用状況が確認できるダッシュボード機能です。優先度の高いデータのみを抜粋したシンプルな設計で、設定も必要ありません。
活用のポイント
ユーザーの行動データやCV数などからチャットの効果検証ができるだけでなく、チャットログをもとにしたインサイトやマーケティング活動にも役立てることが可能です。ログイン不要で閲覧ができるため、社内共有も簡単に行えます。
導入ステップ一覧へ